※Etsyのいいところ・買ったモノについては2020年時点でこちらの記事が最新です!Etsyの仕様も変わっているのでぜひこちらもご覧ください。
Etsyでお買い物をしよう 私が買ったモノ・お店紹介します - kobeniの日記
*
Etsyでお買い物するのが好き、と以前にブログに書いたのですが、「もっとEtsyでおすすめの国やお店を教えて」とよく言われるので、書いてみようと思います。
最初に、Etsyの使い方のコツをちょっと説明してから、最近の買い物を紹介したいと思います。※前提として、閲覧はアプリで行います。
アプリをダウンロードしてくださいね。
■ Etsyは「検索」にコツがいるのです
Etsyって膨大な量のお店がある上に、「人気のショップ順」「人気商品順」みたいな並べ替えができないんですよね。だから、自分が欲しいものを見つけるためには、検索やキュレーションを駆使する必要があるんです。
(※2020年現在、相変わらず「人気ランキング」などはありませんが、検索履歴から人気商品を紹介してくれたり、近しい商品、お店を紹介してくれるようになりました)
私の場合は、「Etsyのおすすめ(2020年現在は「エディターのおすすめ」)」のお店をお気に入りにしておいて、そこのショップを中心に見ることが多いです。お気に入りショップの新着情報をレコメンドしてくれるようになるので。検索履歴から類似の商品をレコメンドしてくれたりもします。とにかく商品やお店をたくさんお気に入りにすることで、好みの商品が見つかりやすくなります。
あとは目的に適したキーワードをうまく見つけて、英語で入力するようにしています。
たとえば(いちばん下にリンクを貼っていますが)かわいい手編みの手袋を探していた時は、キーワードに「nordic mitten」と入れるとうまく探せると気がつきました。そうやって検索していたら、ラトビアのお店がしょっちゅう引っかかってきたので、国を指定して検索もするようになりました。(※PCサイトでは、ショップの所在地で、国を指定して検索することができるんです)
「検索」の詳細画面の左サイドバーで細かく指定できます。
最近、日本語訳にも対応が進んで、検索や購入はとてもしやすくなりました。
■ でも、送料がお高いんでしょう…?
海外から買い物するわけなので、送料が加わって高くつくのでは?という疑問があるかと思います。確かに、送料は500円~3000円くらいまで幅がありますが、高いなあと思うこともあります。特にUSから買うとけっこう高いです。
ですがお店によっては、送料を高くすることで利益を出しているところもあるようです。なので、送料込の金額で、購入する価値があるか判断した方がよいと思います。
東欧とかアジア方面は意外と安かったりします。1000円しなかったりとか。
あと、そもそもEtsyでお買い物をするということは、エアメールをもらう喜びと同じというか、海外から小包が届く楽しさも含めたショッピングなんです。あんまり見慣れない切手やメッセージカードと合わせて商品なんだよね、と思っています。
私はもともと、海外旅行へ行ったらその地の雑誌を買ってきて、買うことが難しい雑貨などをただ眺めているのが大好きでした。なので、Etsyをずっと眺めていても飽きないし、それを英語が話せなくても購入できるなんて、夢のようだ…と思っているのでした。
ちなみに購入は、私はPaypalとクレジットカードを連携してPaypalで購入しています。日本円でいくらか?もキチンと表示されるので、ラクチンですよ。(※2020年現在はクレジットカードも多くの店舗で使えます)
■ というわけで、最近買った&探したキーワードと商品を紹介します
-インドのカンタ(kantha)
インドのベンガル地方かな?伝統工芸でカンタというキルティングがあるらしく。お針子みたいにチクチク縫われた跡がかわいいなあと思って、いろいろ検索してました。
kantha quitsって検索してみてください。
Queen Size Reversible Cotton kantha Quilt Sari Throw Ralli
Indian Handmade sari throw Kantha Quilt Bedspread Throw Cotton
もともと、古い布をつなぎ合わせてつくるものだったらしく、パッチワーク風になっているものも多いです。
「カンタ」=刺す、という意味らしいです。ざっくり縫った跡がすごくかわいいですね。
■ ビンテージ・アンティークも買える
「東京蚤の市」に行くのが好きなんですが、Etsyは「ビンテージ」の商品もたくさん売っています。悩んじゃってあんまり買えてないのですが、ダラダラ検索してみたりはしています。
検索の際に絞り込みで「ビンテージ」を選択して、その上でたとえば「Arabia」とか「mid century pottery」とか検索すると、素敵なビンテージショップがひっかかるので、そのお店を見たりとか。
Vintage Arabia of Finland HARLEKIN Coffe Cup with Saucer
アラビアまで有名じゃなくても、味のあるデザインをしている人って実はたくさんいるみたいですね。そういう人を探り当てるのもまた楽しいですし。
Black Feather Fascinator Hat Vintage 1950s Holt Renfrew
50年代のヘッドドレスとか。
買ってみたいですよね~。素敵。
いつも2つずつ紹介するので、今回はこんなところで。また気が向いたら書きますね!Etsyを見ていて、いちばん「世界を旅してる」気分になれるのは、やっぱり伝統工芸品を探り当てた時。なので「どうやって着るの…」みたいなものも含めて、その地のお祭りの衣装とかを見るのがいちばん好きだったりします。こういうのとか。
Bohemian Bridal Necklace White Fringe Collar Handmade
以前書いた記事はこちら。
手袋について、実際にEtsyの方でつくったリストはこちらです。商品に直接アクセスできます。
私は↑の黒いお花の手袋をこのお店で買いました。
Etsy の Hand knit clothes and accessories knitted by JolantaKnit